便利屋お助け<きんとうん>のブログ | <便利屋きんとうん>は川崎市宮前区、高津区、中原区の地域密着の便利屋さんです。

便利屋 お助けきんとうん
困ったこと!まずはご相談ください!
ブログ
2019年07月25日 [便利屋]

買い物代行

 ブログをお読みになっていただき、有難うございます。
私、「便利屋お助けきんとうん」のスタッフ紺野と申します。 梅雨がやっと明けたのですが、蒸し暑く気怠い一日でした。
突然のお電話のお客様でした。 元気のない、そして か細く聞き取れない小さな声でした。
「今、○○病院の○○号室にいるので、紙に書いたものを買ってきてほしい」とのことでした。 困っていらっしゃる様子でした。
中原区にある大きな病院に着くと、一目散に病室へ向かいました。
お電話のH様(男性)はベッドに横たわっていらっしゃいました。 手術をしてから数時間が過ぎ、お腹の傷口が痛いそうです。
小さなこえで、事情をお話になられました。 突然の痛みから病院搬送されて、気が付いたらお腹の切開手術が終わりベッドの上にいたとのことでした。 年齢50代後半で、「一人住まいなので誰も身の回りをみてくれる人がいないんだよ。」 「この紙に書いたものを買ってきて欲しいんだ」  パジャマ2着、肌着シャツ5、パンツ5、歯ブラシ、歯磨き粉、タオル5、室内用の靴(病院はスリッパとかサンダルは✖だそうです)、石鹸、コップ、お箸、ティシュペーパー、祝儀袋、気の利いた箱詰めのクッキーをひと箱(看護師さん用)と書かれていました。
こういう時は、イトーヨーカドーあたりが全て揃うはずと思い、早速向かいました。
随分な大荷物となりましたが、全て買いそろえることが出来ました。
お届けした時のH様の、一安心したようなお顔がうかがえました。
「また、たのむよ。」とおっしゃっていただき、「ありがとうございました。」と申し上げ、病院をあとにしました。
H様は携帯で「便利屋」を検索し、当社を選んでくださいました。いろいろ便利屋はあるけれど、 「便利屋お助けきんとうん」は「良さそうだから」だったそうです。
よく思いついて検索をしたH様に感謝です。 早く良くなられますよう。

PageTop